2020年07月03日
給付金10万円の使い道

「アイスキャンディ」かえる暮らし/Noriaki Kobayashi
皆さん、
コロナ対策として国からの給付金10万円届きましたか?
田原市は割と早くに対応していただき5月中旬に申請して
5月末には振り込まれました。
(ありがとうございます)
給付金10万円の使い道
まずは自動車税を払って(助かりました)
残りは、、、

画材に充てました。
行きつけの手芸屋さんで麻布16m(20家族分)
いつもはネットで頼む油絵の具
これまた行きつけの豊橋にあるアシモト画材屋さんにて
パーマネントホワイト2リットル(500ml×4個)これで20家族分
を注文、紙パレット、筆も買いました(大人買い)
芸術や文化は明日から無くなっても
食うには困らないもの
ならどうして自分はそれに30年以上携わっているのか
「踊り続けなさい 自分を失わないように」
ネットで出会ったダンサーの言葉(出典元を失念)
何かこれに尽きるような気がして
コロナ禍によって
展覧会も無くなり
絵画教室も出来なくなって
数ヶ月
生活も楽ではないですが
こんなときだからこそ
画材に投入して
描き続けていきます
〇ダキシメルオモイ HP
https://dakisimeruomoi.jimdo.com/
〇Facebook ページ
https://www.facebook.com/kobayashinoriaki/
〇ダキシメルオモイInstagram
https://www.instagram.com/dakishimeruomoi/
〇かえるぐらし Instagram かえるのように暮らしたいかえる絵を不定期アップ
https://www.instagram.com/kaerugurasi/
FacebookやInstagramやっています
いいねやフォローいただけると励みになります