2023年10月20日
『 旅する絵画 』 10/21.22 展覧会お知らせ

『 旅する絵画 』
ギャラリーや美術館に縁がない人たちに
絵を観て欲しい
枡席で花火を見るのではなく、
散歩している日常で花火を楽しんで欲しい
プロジェクト発足当時からの願いを形にして
いろいろなところへ旅する絵画
さまざまな家族やオモイに
出会ってください
今週末、廃校となった体育館で
展示させていただきます
太平洋側から日本海側の学校の体育館
絵とオモイが日本を縦断します

10月21日(土) 泉地区市民館祭り
愛知県田原市旧泉中学校体育館
10時〜14時

10月22日(日)
富山県富山市旧小羽小学校体育館
10時〜16時
展示作品数はそれぞれ
20作品ぐらいを予定しています

10月21日(土) 同じく泉地区市民館祭りに音楽で参加される柳田はるかさん
高校一年生から少しづづ目が見えなくなって
現在は光を感じる視力だそうです。
同じ田原市に暮らして子育てしながら音楽活動されている柳田さんと今年ひょんなことから知り合いまして
はるかさんの真っ直ぐなオモイ、そのまわりのご家族とのダキシメルオモイが描けたらと
今回、泉市民館祭りでご一緒すると聞いて、モデルをお願いしてみました。
目が見えないということで、完成が見えないのでどうかなと思いましたが
自分たち家族のダキイシメルオモイの作品を感じてみたいと快諾いただきました。
取材に伺ったのが8日、2週間弱ですが当日間に合わせて
観ていただけたらと思います。
お楽しみに。
会場に在廊しますのでお近くの方はぜひ
よろしくお願いいたします♀️
〇10月21日(土) 泉地区市民館祭り
愛知県田原市旧泉中学校体育館
10時〜14時
〇10月22日(日)
富山県富山市旧小羽小学校体育館
10時〜16時
※わたしの住む県の廃校になった学校や体育館で
ダキシメルオモイを展示して欲しい!
お声掛けいただけたら全国どこへでも行きます!
連絡ください。
↓ ↓ ↓
メール
#ダキシメルオモイ
#ダキシメルオモイプロジェクト
#旅する絵画
#愛知県田原市
#旧泉中学校
#富山県富山市
#旧小羽小学校
#体育館
#柳田はるか
2023年10月20日
ダキシメルオモイ in とちぎ 滞りなく無事終了致しました。

ダキシメルオモイ in とちぎ





滞りなく無事終了致しました。
母屋と納屋に計30家族のダキシメルオモイを飾らしていただきました。


なんと2日間で200人以上の来場者
ありがとうございました
約1年、企画運営、展示や駐車場案内に奔走いただいた実行委員の方々、埼玉や東京から出店いただいた方々にも感謝です


地元の有志の方々によるお囃子
絵のモデルにした冨山佐一郎さんもこのお囃子の太鼓を叩いていたそうです。
お囃子、先祖供養になりますね。

78年前、終戦直後の冨山家のダキシメルオモイも会場に飾ることも出来て、
展示前に取材して周った岩舟町や栃木県に暮らす家族のダキシメルオモイ9家族も並びました。
佐一郎さんも若い頃に参加していたというお囃子隊も参加していただいて
岩舟の町が喜んでくれているような、不思議な感じを受けました。
関わっていただいた全ての方々に感謝致します、
ありがとうございました。

翌日、展示場所の候補のひとつだった岩舟町の由来となった岩舟の石切場にて
企画者の希望の一つでもあった石切り場で作品を並べて撮影も出来ました。
ありがとうございます。
Posted by 小林憲明 at
14:26
│Comments(0)
2023年10月10日
旧北陸道アートin小杉 無事終了しました。そのあと八尾へ納品。9/25

旧北陸道アートin小杉
無事終了しました
会場に足を運んでいただい方々
ありがとうございました


搬出終わってから八尾のパーキンソン病に特化したデイサービス「地球の子」でミニ展覧会

昨年、今の自分で2歳のときの息子を抱きしめているダキシメルオモイを旦那さんと3人で描いて欲しい、との依頼を受けて今回に向けて描いていたのですが、描きはじめた辺りで、やっぱり旦那さんが息子を抱きしめる構図にして欲しいと連絡がきて、その通りには描けないけど、その意図を汲んで、旦那さんがふたりを抱きしめる構成になんとか変更してお届け、喜んでいただきました

美術館やギャラリーに足を運ばない、
美術や芸術に縁が無い人たちに観て欲しい
お金を払って枡席で花火を観るのではなく、
散歩している途中で花火を見つけてハッとするみたいな、、
構えずに観て、楽しんで欲しい、
美術を音楽などと同じく
身近な存在にして欲しい
そうした人たちにいかにして届けるか
ダキシメルオモイの願いのひとつが
富山県で形になりそうです。

仕事が山積みなので日帰り
朝日が昇る前に渥美半島に辿り着きました。

出会っていただいた方々
ありがとうございました
2023年10月10日
八竜リバティーバンドとのコラボコンサート 無事終了いたしました。9/24

八竜リバティーバンドとのコラボコンサート
おかげさまで大入となりました。






ありがとうございます

愛と平和を伝え続ける八竜リバティーバンドを
そのソウルが少しでも現せたらと思いながら
描かせていただきました。
見えないオモイを歌にして
伝える活動
これからも末長く
たくさんの方々へ届きますように



1階で見つけた“みかえり阿弥陀”像