2015年09月02日

9月4日放送「UP !」名古屋テレビ【メ~テレ】 にて紹介していただきます







「UP ! 」 名古屋テレビ【メ~テレ】

9月4日(金) 18時15分~放送(放送予定、後日に変更の場合は追って連絡します)

にてダキシメルオモイ プロジェクト 紹介していただきます

那須高原から愛知県に自主避難されてきたご家族の取材から作品が出来るまでの過程


自宅まで取材、アトリエにて制作、東別院での展示、作品とモデルさん家族の対面


この一連の流れをまとめていただいた内容で5分前後の紹介になると思います

東別院の本堂での壮観な展示風景も合せて観ていただけるでしょうか

お時間ありましたら宜しくお願いします

 
「UP ! 」 名古屋テレビ【メ~テレ】 HP

http://www.nagoyatv.com/up/
  続きを読む


2015年09月01日

東別院への道 御坊夏まつり 無事終わりました



別名 名古屋別院 400畳の本堂

今年は本堂修復工事と重なったため、昨年のように本堂が使えない中での開催になりました

普段は入ることが許されない外陣(げじん)の中を開放いただき

阿弥陀様が修行する前に掛けた48の願掛けにちなんで

48家族のダキシメルオモイを展示させていただきました


この外陣での展示は二度とないそう



お寺の本堂に合います

普段、表に出ることがない様々なオモイ

それを大きな場所で掲げ、多くの人々に観てもらうことで

風通しを良くしたい

そんなオモイもあったり




足場が組まれた中、工夫しての展示

それぞれのオモイを足場から展示

ダキシメルオモイ プロジェクト

過去3年間の軌跡を24枚のパネル展示

これも今回だからこそ出来る展示風景



真横から見るとこんな感じ


初日にはメーテレさんも取材に来ていただきました

取材の様子は今週金曜日9月4日、夜6時から放送「UP」

というニュース番組内で放送される予定です

実際のモデルさん家族も来ていただきました



 モデルさんとの一枚

急遽、修復工事が決まったのでドタバタの中で展示だったので

日程的に少し厳しかった・・・

7月からスタートした「東別院への道」

最後の一週間は重圧やプレッシャーで体重が3キロ痩せたり・・・

今年で二回目の挑戦だった東別院への道

やっぱり厳しかった

しかし無事に開催して終了できたのでよかった

協力いただいた関係者の皆様

観に来ていただいた皆様

ありがとうございました

ここ一年以上、展示でバタバタと動き回っていましたので

しばらく取材、制作に力を入れようと思います

これからもダキシメルオモイ プロジェクト宜しくお願いします









  


Posted by 小林憲明 at 10:03展覧会「ダキシメルオモイ」日記