2025年02月13日

浜松での3か所での展示が終わりました。

浜松での3か所での展示が終わりました。
浜松での3か所での展示が終わりました。


〇1か所目
はまこら防災シンポジウム2025
ダキシメルオモイ、展示で参加させていただきました。
なんと石巻市の佐藤愛梨ちゃんの絵も会場に✨
お母さまの佐藤美香さんとの交流が深い浜松市のみなさんにと、愛梨ちゃんの絵を送り出してもらいました
愛梨ちゃんが生まれたのが、旦那さんの転勤先だった静岡県なので、ある意味里帰りみたいで、成人して親元を離れた愛梨ちゃんみたいに感じました。二十歳の彼女だったら宮城県から飛び出して素敵に動き回ってるんじゃないかな。
浜松での3か所での展示が終わりました。
「自分が動けば世界は変わる」
今回の浜松での展示を企画してくださった左右田和尚の言葉ですが、愛梨ちゃんの世界も少しずつ変わってくれたら嬉しいなぁ。。。
浜松での3か所での展示が終わりました。
今回の成人式のことを記事にしてくれた新聞各紙、全部で12紙
ボードにして会場に展示。

〇2か所目
はまこら
浜松での3か所での展示が終わりました。
浜松での3か所での展示が終わりました。
アイリンブループロジェクトをしていたり、石巻市の佐藤美香さんとの関係も深いので
佐藤愛梨ちゃんの絵も飾らせていただきました。

〇3か所目
浜松での3か所での展示が終わりました。
浜松での3か所での展示が終わりました。
11日は浜松市中央区の瑞生寺さんにて、ご本尊である虚空蔵菩薩さまの大祭に、
石巻市の佐藤美香さんからお借りした佐藤愛梨ちゃんの成人した絵とダキシメルオモイを飾らせていただきました。
浜松での3か所での展示が終わりました。
浜松での3か所での展示が終わりました。
浜松での3か所での展示が終わりました。
防災和尚と言われている左右田和尚、南海トラフ地震が来たとき、山際に経つ瑞生寺がボランティアの拠点になればと、防災グッズや備蓄を備えていました。自分たちの分が足りていれば良い、ではなく、みなで分け与える。東北も能登も、困っている人がいたら助ける。共に生きて行くということが大切。
浜松での3か所での展示が終わりました。
浜松での3か所での展示が終わりました。
歌の力で元気を与えたり、被災地支援をされている清水市のアイドルグループ、Orange Leafさんも宮城県を遠征してきて、静岡県での防災を見つめ直した話をされていました。
浜松での3か所での展示が終わりました。
焼き芋屋さんが出店していて
家人へのお土産に買って帰ったら非常に好評でした。。。瑞生寺近くで毎週金曜日に販売しているそうです✨✨
浜松での3か所での展示が終わりました。
浜松での3か所での展示が終わりました。
浜松での3か所での展示が終わりました。

ご縁を繋いでいただきありがとうございます^ ^


同じカテゴリー(「ダキシメルオモイ」)の記事画像
三重県伊賀市でダキシメルオモイ展開催中
【ダキシメルオモイ プロジェクト】 ○会員、支援金募集のお願い
3/9 NHK「Dearにっぽん」(全国放送)にて紹介していただきます。
3月にNHKで放送予定
仙台放送さんに放送していただきました。
ミヤギテレビさんに放送していただきました。
同じカテゴリー(「ダキシメルオモイ」)の記事
 三重県伊賀市でダキシメルオモイ展開催中 (2025-03-22 23:19)
 【ダキシメルオモイ プロジェクト】 ○会員、支援金募集のお願い (2025-03-04 22:27)
 3/9 NHK「Dearにっぽん」(全国放送)にて紹介していただきます。 (2025-03-03 22:30)
 3月にNHKで放送予定 (2025-02-28 22:52)
 仙台放送さんに放送していただきました。 (2025-01-29 20:31)
 ミヤギテレビさんに放送していただきました。 (2025-01-29 20:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。